6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
旅行/観光
上田・坂城・千曲エリア
のーぷらんとらべらー
故郷に帰ってくることはできるのか。有給の旅人をやめて、住みたい街を探す旅してます。
2016年10月11日
大岡温泉
ときどき懐かしくなって行きたくなるのだ。
塩素の匂いが強い気がするけど、
眺めはいいし、350円は安い。
山道の運転はいつまでも慣れない。のんびり行くのでずいぶん遠くに来たような気になれる。
Posted by のんた at
22:18
│
Comments(0)
│
温泉
↑このページの上へ
<
2016年
10
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
はじめまして
(3)
雑感
(25)
街歩き
(41)
旅行記
(67)
温泉
(11)
ビールのある風景
(17)
最近の記事
定期的にみてくださる方へ。
(10/25)
奥会津滞在記
(9/18)
新しい場所で新しい暮らし
(9/6)
あらためまして
(8/30)
2018年 福島県三島町 双葉食堂の焼きそばラーメン
(8/24)
2018年岩手の旅 SL銀河鉄道と並走
(8/22)
福島県三島町 民宿かねこにて
(8/20)
2018年岩手の旅 遠野のおいしいもの食べ尽くし
(8/18)
2018年岩手の旅 浄土ヶ浜付近で昼食難民
(8/17)
2018年岩手の旅 遠野のスーパーで見つけたもの
(8/16)
過去記事
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年05月
2017年04月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
最近のコメント
のんた / 2018年岩手の旅 百貨店はなく・・・
ミキ / 2018年岩手の旅 百貨店はなく・・・
ゆでたまご / 2018年山形県河北町 寒くても・・・
上松クローバー整骨院 / 2018年山形県河北町 寒くても・・・
ゆでたまご / 伊那の朝
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
のんた
大人しくみられがちですが、好奇心の塊で行動力とフットワークの軽さに驚かれることが多いです。
学生時代にはなぜかポシェットひとつ一泊二日で中国を旅したことも。会社員となってからは休みがあれば国内を旅をする生活を送っておりました。
知人からはどこででも生きていけそうと評されながら、生まれてこのかた県外で暮らしたことがないという堅実さ。
わたしは本当にどこでも生きていけるのか…。各地を転々と暮らしながら、思ったこと感じたことを記録していきます。